☆株式会社M様 屋上防水
- nicely8
- 2021年4月9日
- 読了時間: 1分
こんにちは。
小学校・中学校・高等学校の入学式も
始業式も過ぎ、新学期も始まって緊張
しながらの通学の時期だと思いますが
学生の皆さん応援しています。
各々の3年間を素晴らしい3年間にし
て下さいね。
ファイト!
頑張って下さい!
では、本日は施工中の株式会社M様の
屋上防水工事、一連の施工作業の流れ
をご紹介致します。
①屋上防水工事 施工前

②屋上防水工事 シーリング施工後

➂屋上防水工事 通気シート貼り後

④屋上防水工事 脱気筒設置中

⑤屋上防水工事 中塗り後

⑥屋上防水工事 改修ドレン設置

⑦屋上防水工事 脱気筒設置後

⑧屋上防水工事 改修ドレン設置後

⑨屋上防水工事 上塗り後完成

屋上防水工事は、建物の雨漏れや腐食
の原因を避けるために是非にでも施工
する事をお勧めいたします。
屋上は外壁と違い気にかける機会が少な
い為、後回しになってしまいがちです。
建物がもろくなり劣化してしまうのを
事前に防ぎましょう。
劣化がひどくなればのちに余分な支出
につながってしまいますのでそろそろ
だと思いましたらお早めに建物の外壁
とご一緒に御見積りされる事をお勧め
致します。
ナイスリィ 総務でした。
Comments